top of page

講習会

『川崎市合唱連盟60周年記念歌『歌つむぐまち』を一緒に歌おう』

 

※本講習会は終了しました。​

川崎市合唱連盟60周年の節目に合わせて、記念歌が誕生します!

この記念歌を作詞者・作曲者から直接指導を受け、歌う機会を企画しました。

 

作詞は、構成作家/東京藝術大学客員教授の新井鷗子先生。

作曲は、作曲家/早稲田大学文学学術院教授の森山至貴先生。

お二人には楽曲のご指導だけでなく、記念歌制作の裏側についてもお話しいただきます。


この日は記念歌が初めて音になる日。作詞者・作曲者両氏にとっても実際の演奏を聞く初めての機会になります。

初演は今年度のコーラルフェストかわさきの予定ですが、それに先駆けて歌を練習できるチャンス!

またとないこの機会、ぜひ奮ってご参加ください。

​=============

要項のPDFはこちら

1.概要
(1)日時:2024年11月9日(土)14時~16時30分(受付開始:13時40分)

(2)会場:川崎市総合自治会館ホール(Kosugi 3rd Avenue(コスギサードアベニュー)4階)
   JR武蔵小杉駅、東急武蔵小杉駅から徒歩約3分

(3)内容:川崎市合唱連盟60周年記念歌『歌つむぐまち』を作詞者・作曲者と一緒に歌おう!

2.応募要項

(1)募集人数:100名程度(先着順)

(2)参加要件:川崎市合唱連盟加盟団体に所属の方

(3)応募:

 ①期間:9月2日(月)~9月27日(金)

 ※応募期間中であっても定員に達した際は応募を締め切らせていただきます。

  応募締め切りの際は川崎市合唱連盟ホームページなどでお知らせします。

 ※応募期間中は人数変更、並びにキャンセルが可能です。方法は以下*をご参照ください。

 ②方法:WEBフォームに必要事項をご入力ください。WEBフォームはこちら

 ※1団体から複数人参加の場合、取りまとめてのご応募・お振り込みにご協力ください。

(4)受講料:1,000円/人

(5)支払:①期間:10月4日(金)~10月18日(金)

      ②方法:口座振込

      ※振込先は10月4日(金)を目途にメールでお知らせいたします。

*人数変更・キャンセル方法

 ①団体の人数変更(応募期間内)

   フォームの再入力(団体名の前に【再】を入れてご入力ください。)

 ②個人・団体キャンセル(応募期間内・外ともに)

   下記問い合わせ先(事務局)までメールにてご連絡

 ※入金のキャンセル・人数変更は連絡いただく必要はありませんが、返金はできません。

3.タイムスケジュールと持ち物

13:40   受付開始

14:00   開始

  トークを織り交ぜながら、楽曲をご指導いただきます。途中休憩あり(10分程度)

16:20   質疑応答

16:30   終了

(持ち物)

・筆記用具

・歌う気持ちと身体

 ※楽譜(混声版・女声版)は当日配布とさせていただきます。

=============

新井鷗子(あらいおうこ)先生のご経歴

東京藝術大学音楽学部楽理科および作曲科卒業。NHK教育番組の構成で国際エミー賞入選。「題名のない音楽会」「東急ジルベスターコンサート」等のTV番組やコンサートの構成を数多く担当。東京藝大にてインクルーシブアーツ研究に携わり、1本指で弾ける「だれでもピアノ®︎」を開発(特許取得)。
著書に、「頭のいい子が育つクラシック名曲」(新星出版)、「おはなしクラシック」(アルテスパブリッシング)、「音楽家ものがたり」(音楽之友社)等。

作詞に、和光市市民オペラ「うずら」、浜松市こどもミュージカル「歌声は風にのって」、石川県立音楽堂こどもミュージカル「おくりもの」、NHKみんなのうた「歌声は風にのって」、合唱曲「永遠のマーチ」、「こころの日記」、「それぞれの空」、朗読付き合唱曲「ごんぎつね」等。
東京藝術大学客員教授、洗足学園音楽大学客員教授、東京大学「先端アートデザイン分野」アドバイザー。横浜みなとみらいホール館長。

森山至貴(もりやまのりたか)先生のご経歴

作曲家、社会学者。1982年生まれ。県立多摩高校卒。東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻博士課程単位取得満期退学。第22回朝日作曲賞受賞。第13・18・20 回朝日作曲賞佳作受賞。大学院生時代には東京大学コーロ・ソーノ合唱団の学生ピアニストとして松本望氏の合唱組曲『むすばれるものたち』の初演に携わった。作品はBRAIN MUSIC、音楽之友社、教育芸術社、Pana Musica、カワイ出版、Edition ICOTから出版されている。現在、早稲田大学文学学術院教授。社会学者として大学での研究、教育もおこなっている。

bottom of page