top of page

講習会

『北條加奈に学ぶ発声と表現〜多彩な音色と息遣いを手に入れませんか〜』

 

マスクをして歌うことを強いられてきた今、なんとなく前のように声が出ない…自信がない…

そんな方はいませんか?

2023年度は久しぶりの「歌う」講習会を行います。

声楽家の北條加奈先生をお迎えし合唱活動における原点となる「発声」について教えていただきます。

この機会に、基礎から表現まで、声の悩みを解決!

自分の声にしっかりと向き合ってみませんか?

​=============

要項のPDFはこちら​

1.概要

(1)日時:2023年11月3日(金・祝)10:00~15:30

(9:45受付開始、昼休憩を1時間含む)

(2)会場:中原市民館 多目的ホール

(東急東横線・目黒線「武蔵小杉駅」徒歩3分、JR南武線「武蔵小杉駅」徒歩3分、JR横須賀線「武蔵小杉駅」徒歩4分)

2.応募要項

(1)募集人数:150名程度(先着順)

(2)参加要件:合唱を親しむ皆様

(川崎市合唱連盟加盟団体への所属の有無は問いませんが、受講料が異なります。)

(3)応  募:

 ①期間:9月1日(金)~10月13日(金)

 ※応募期間中であっても定員に達した際は応募を締め切らせていただきます。

  応募締め切りの際は川崎市合唱連盟ホームページなどでお知らせします。

 ※応募期間中はキャンセル、並びに人数変更が可能です。方法は以下*をご参照ください。

 ②方法:WEBフォームに必要事項をご入力ください。WEBフォームはこちら

 ※1団体から2人以上参加の場合、団体で取りまとめて応募・振り込みをお願いします。

(4)受講料: 加盟団体、加盟団体に所属の個人   :1,000円/人

        非加盟団体に所属の高校生までの方  :2,000円/人

        それ以外の方(非加盟団体に所属の方、合唱団体に所属されていない方など) 

                          :4,000円/人

(5)支  払:①期間:10月14日(土)~10月28日(土)

        ②方法:口座振込

         ※振込先は10月14日(土)を目途にメールでお知らせいたします。

         ※入金後、キャンセル並びに人数変更に伴う返金は原則受付いたしません。

         ※期日までにお振込みいただけない場合、キャンセルとさせていただきます。

*応募期間(9月1日(金)~10月13日(金))の人数変更・キャンセル方法

 ・団体の人数変更   :フォームの再入力(団体名の前に【再】を入れてご入力ください。)

 ・個人・団体キャンセル:下記問い合わせ先(事務局)までメールにてご連絡

 

3.当日タイムスケジュール(予定)

9:45        受付開始

10:00       開始、講師紹介

10:05~12:00『発声を学ぶ』(休憩含む。)

12:00~13:00 昼休憩(60分)

13:00~15:25『曲の中で表現を学ぶ』(休憩、発表、質疑応答、写真撮影含む。)

15:30       閉会

*館内(ホール内を除く)での食事は可能ですが、ごみの持ち帰り・汚れの処理等のご協力をお願いいたします。

*扱う曲目は以下の2曲です。

①モーツァルト作曲「Ave verum corpus」(混声)

②立原道造作詩・木下牧子作曲「夢みたものは…(混声4部)」 ※

 ※楽譜については、木下牧子 混声合唱曲集「夢みたものは」定価 税込1,870円(本体1,700円)カワイ出版

  の使用を推奨いたしますが、その他のお手持ちの出版譜でも構いません。

 

4.その他

*当日は動きやすい服装でお越しください。

*午後は曲を使って発声を学びますので、2曲とも歌える状態でお越しください。

*北條加奈著「必ず役立つ合唱の本 目的別1週間メニュー編」(ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス)

 をお読みいただいてからご参加いただくとより実りある講習になります。

*講習会の運営は各種ウイルス感染症拡大防止のガイドラインに基づき、講師、来場者、スタッフの安全に配慮して開催いたします。

*感染症拡大防止の観点から、予定および内容が変更となる可能性がございます。

=============

北條加奈(ほうじょうかな)先生のご経歴

 

東京藝術大学声楽科卒、同大学院修士課程を修了。

著書に「合唱エクササイズ 表現編  HOJO METHOD①~③」(カワイ出版)、「必ず役立つ合唱の本 ボイストレーニングと身体の使い方編」「必ず役立つ合唱の本 目的別1週間メニュー編」(ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス)。

「ヤマハデジタル音楽教材 合唱練習」発声法監修。

中学校在学中、合唱部に所属したことを機に声楽の勉強を開始。

以後、国内外の合唱コンクールに出場し、第23回カントニグロス国際音楽祭女声合唱部門において第一位を獲得する等、数々の入賞経験を経て声楽とアンサンブル双方の研鑽を積み重ねる。現在は歌手活動の他、ヴォイストレーナー・合唱指揮者として、児童合唱からシニア層まで年代を問わず数多くの合唱団体の指導にあたっている。

NHK東京児童合唱団ヴォイストレーナー・講師。

bottom of page